2014年7月6日日曜日

7月6日(日) ワドルバギー

スーパーに買い物に行ったついでに一匹。 日本で買ったワドルバギー。


2014年7月4日金曜日

7月3日(木) 帰ええってきたゾ

6月後半の2週間日本におりました。

仕事やらビザの更新やらいろいろでしたが、また調子に乗ってルアー買いまくり。 今回は実家の加古川から竹田城跡へ行く途中、ナイルさんにも初めて行きました。

いつもおかっぱりトーナメントの写真で見ているお店ですが… 外観はなかなかシャビーでちょっと怪しい雰囲気。 周りもラブホだらけだし…。  しかーし、さすがは東播エリアのバス釣りシーンを引っ張るお店だけあって、充実の品揃え。 

現金持ち合わせなく、ワンコインコーナーの特売品のみ購入。 あまり売り上げには貢献できず。

日曜に帰ってきてからバタバタしてましたが、明日がJuly4thの休みなので、今日は会社は早くに終了。 それでも定時まで仕事をしてから、日本で仕入れたルアーを抱えて夕方一時間ほどやりました。

まずはこの前からつけっぱなしのリトルファットジョンでとりあえず投げてみるといきなり。

次、日本で仕入れた羽鳥さん。 ロビンはネチネチ系過ぎて手回し悪いのですぐ交換。 次のTritopで一匹。

メガバス オルカ。

ポンパちゃんはメリケンバスのお口には合いませんでした。 お手上げ。

暗くなってくると、明日に向けて景気づけの花火があちこちでドンパンうるさい。

2014年6月1日日曜日

6月1日(日) サミー&パピー

昨日は去年パイクを釣った池へ行きましたが、釣れず。 たぶんビーバーの仕業だと思うのだけど、水位が50㎝くらい上がっていて、去年釣りをしていたポイントは完全水没。

やたら首の太いカメに遭遇。 体長60㎝程で甲羅は水苔ボーボー。 ワニがめか? 近づいても、逃げるでも威嚇するでもなく、全く動じない。 食物連鎖上位者の風格というか、ヌシ的オーラを発しながら、「手出したら指一本もらうで」という感じ。 こうもどっしり構えられると安易に近づけず。 写真だけ撮ってサヨウナラ。

今日は家の裏の池でバスを狙いましたが、またも坊主。

釣れないときにはサンフィッシュに遊んでもらいます。

サミーの一番小さいのと、ザラパピー。 サミー&パピー。 売れない漫才コンビみたい。

2014年5月26日月曜日

5月26日(月) メモリアルデー

今日は祝日メモリアルデー。 朝、一時間半で3本。

スプロのベイビーファットジョンとライブターゲットのパンプキンシード。

ようやく暑くなってきました。

2014年5月18日日曜日

5月18日(日) JSSR07

前回も「今年は寒い」と書きましたが、この金曜にはまた雪が降りました。  まぁ、今年は久しぶりのエルニーニョらしいので、いろんなところで暑かったり寒かったりするんでしょう。

この週末も土曜はまだ寒かったので、日曜の夕方一時間ちょっと裏の池でやりましたが、一匹だけ。

ジョイント シャロー シャッドラップ 7cmのイエローパーチカラー 。

2014年5月11日日曜日

5月11日(日) 再開です!

この冬は寒かった。 ふつうは‐20℃くらいになる日があるかないかだけど、今年は最低気温‐40℃。 春も遅く、先週まで肌寒くて釣りに出る気もしなかったんだけど、やっと今日今年初フィッシン。


上からバスプロ シャダラック、メガバス ナックル、ラパラ スキャターラップシャッド。 腹に刺さったりもしながら、真昼間12時から1.5時間で7匹。

陸上は寒かったですが、水の中はとっくに春。 至る所で巣を守るお父さんの姿が。  今日釣ったのも産卵後のお母さんの様です。

今日は新しいリールも初投入。

タトゥラとバスプロのスピンキャスト。 タトゥラはスムーズ。 確かに前のエクセラーよりよく飛びます。 

バスプロのスピンキャストはハイギア比&スタードラッグで、さらに操作スイッチ位置が低く使いやすい。 そして、ラインが出るカバーの穴もふつうのスピンキャストよりかなり大きく、キャスト時の抵抗が低い=よく飛ぶような気がする。 セールで$25くらいだったか。 お買い得。

今年の新ルアーはイマイチ面白いのが無い。 これも今までブログ更新しなかった理由の一つ。 ライブターゲットのベイトボールシリーズくらいしか変なルアーがないんだもん。 それにしてもこのルアー...売れてるんやろか...

新ルアーで個人的イチ押しはストキンのKVDフラットサイド1.5。 次点、スミスウィック エリート エイト(去年出たパーフェクト テンのスケールダウン)。 目新しさはないですが、両方手堅く釣れるルアーだと思います。 次回使用してみるか。

p.s.
今、プラドコのルアーネットを見たら、サイトが刷新されていた。 なれないのでちょっと見づらい。

2014年1月12日日曜日

1月12日(日) タトゥラ分解

さっそくタトゥラ分解しました。 理系人間の性です。

マグサーボ側はダイアルの真ん中のネジ一個。 簡単スプール交換。

ハンドル側は、ナットカバーとナット外せばハンドルとドラグ星が取れます。 シャフトに残ったドラグナット(ばね付き)とドラグのラッチングを外します。 そして、カバーを固定している小さいねじ3個を外すとカバーが取れる。 メインギアが大径。

メインギア、ドラグなどを外すと、クラッチに連動してT-wingがカッチャンカッチャン回転するのがよくわかる。 シンプルな構造。

細かなワッシャやバネなど失くさないよう気を付けながら元どおりに組みなおすと... ハンドルが無茶苦茶重い。 再度分解。 フムフム、ちゃんと勘合させないといけない部品が二ヶ所あるんだなぁ... ということで、もう一度組みなおして元通り。

少しだけベアリングオイル・リールオイルを追加したので、こころもちスムーズさが増して静かになった気がする。

2014年1月11日土曜日

1月11日(土) ダイワ タトゥラ

バンカメから「バスプロクレジットカード作ったら、$100バスプロギフトカードあげるよ」というDMが届きまして、ギフトカードに釣られてカード作りました。

その後、所定の要件を満たしてギフトカードが届いたので、さっそくタトゥーラの7.3をバスプロでゲト。 通常モデルより$50高いタイプRは、値段相応かそれ以下のアップグレード感しかないように思うので、迷わず通常モデル。

新機構のT-WingシステムにマグサーボZ。 メードインチャイナではなく、ほほえみの国製。 かっちり感・剛性感・スムースさ・機能など、$150ドルのリールとしてはかなり良い出来じゃないでしょうか。 ダイワの気合いを感じます。 

T-Wingを収めるために、リールの前側がちょっと幅広でパーミングの感触が微妙に気になる。 実際はそれほど大きくないのだけど、感覚としてとても大きなリールのように感じる。 ま、この辺は慣れの問題でしょう。

わたくし、リールは最初に買ってもらったファントムマグサーボ以来、根っからのダイワっ子なのです。 バス釣り再開してからも、メインリールはエクセラー。 ブレーキがマグサーボZで実売$60位。 機能・性能必要十分。 一番コストパフォーマンスが良いリールだと思います。 

調子に乗ってカベラス版とバスプロ版のOEM品(ベアリング数とか重さが微妙に違う)に、トゥイッチバー付きのメガフォースプラスも入手。 

タトゥラのリリースにあわせて、エクセラーも新モデルになりましたが、フレームがタトゥラと共通。 T-Wingじゃないのに前部が幅広。 それに、マグサーボもZじゃなくなった。 下位モデルのエアードと違いがほとんどない。 タトゥラありきの新商品展開で、新エクセラーには以前ほどの魅力はなくなった様に思う。

2014年1月5日日曜日

1月5日(日) 謹賀新年

前回投稿以降釣りに行けず、ブログ更新も滞ったまま、気が付けば年も明けてしまいました。

入手したルアー紹介くらいしかブログネタもないので、まずは、タックルウエアハウスのブラックフライデー20%オフセールで送料無料の$50分購入の6品。

ラキクラのSKTマグナム110MR、迫力のどでかクランク。 110mmの2oz。

R2Sのウッパープロッパー。 ポロポロポロ~っと、プロップベイト。

スプロのベイビーファットジョン。 千鳥アクションが売りらしい。 どんなモンだろ。

ダイワのポップンスケーター。 ストキンのKVDペンシルに似てるかんじ。

モリックスのSBクランクベイト。 セールで安くなってたので、手が出たスクエアビル・イタリアーノ。 おちょぼ口がかわいかったりする。 タックルツアーでレビューされてます。 

レノスキーのホローボディシャッド。 いきなりシール目が取れる... シリコングルーで補強しました。


次、年末にシカゴからLAまで車で旅行しました。 途中でアカデミーにて購入の3品。

上から、モデルTWP、ピストルミノー、ウルティメート ジャーク シャッド。 H20もワンテンもどきな新商品。 トップウォータのお口はこんな感じ。 ピストルミノーはスプラッシュがよく飛びそうな名前。

最後にエビとカニ。

ヨヅリのエビ、クリスタル3Dシュリンプ。 ソルト用の様ですが、ブラックバスも釣れるでしょう。 CWクラブは手書き?の足が可愛い。

今年の冬は厳しいです。 最近は-20℃ザラ。 雪も多い。

早く4月にならんかな。