2014年1月12日日曜日

1月12日(日) タトゥラ分解

さっそくタトゥラ分解しました。 理系人間の性です。

マグサーボ側はダイアルの真ん中のネジ一個。 簡単スプール交換。

ハンドル側は、ナットカバーとナット外せばハンドルとドラグ星が取れます。 シャフトに残ったドラグナット(ばね付き)とドラグのラッチングを外します。 そして、カバーを固定している小さいねじ3個を外すとカバーが取れる。 メインギアが大径。

メインギア、ドラグなどを外すと、クラッチに連動してT-wingがカッチャンカッチャン回転するのがよくわかる。 シンプルな構造。

細かなワッシャやバネなど失くさないよう気を付けながら元どおりに組みなおすと... ハンドルが無茶苦茶重い。 再度分解。 フムフム、ちゃんと勘合させないといけない部品が二ヶ所あるんだなぁ... ということで、もう一度組みなおして元通り。

少しだけベアリングオイル・リールオイルを追加したので、こころもちスムーズさが増して静かになった気がする。

1 件のコメント:

  1. こんにちは!
    僕もエルジンに住んでる釣り好きです!
    早く雪が溶けるのを毎日待ってます!w

    返信削除